-
院長の日記
- 2月10日(金)より営業再開いたします。 2023年2月4日
- 水漏れの為休診再開のめどが立っていません。わかり次第HPアップします。 2023年1月28日
- 女性に人気の整骨院|血流改善|乾燥肌には昆布がいい! 2022年12月4日
- コロナ対策 オゾン ワクチン5回目接種 2022年8月24日
- 午後診療は14:30~18:30|膝、肘の治療もお任せ|ほしの整骨院 2022年4月4日
カテゴリ一覧
緊張性頭痛と片頭痛の違い
緊張性頭痛は肩や首の筋肉の緊張からおこる頭痛です。
肩は首とつながっているのでこの筋肉をほぐすことに痛みがとれていきます。
家でできることはまず温めることが大事なのでお風呂に入って温めましょう!
片頭痛は血管が拡張し神経を圧迫した際にでる頭痛で片方にしか出ないのが特徴です。
なので偏頭痛の場合はこめかみを冷やすことによって血管が収縮し痛みが取れていきます。!